阿波十郎兵衛屋敷を「和の空間」として、人形浄瑠璃とともに日本の伝統文化に触れる機会を設けていきたいと考えています。
「いけばな」にも「人形浄瑠璃」にも通じる日本人ならではの繊細で丁寧な感性や、細部にまで気を配る緻密な技法、簡素だけれども力強い表現など、伝統文化の美しさがあります。
草月流 新田陛嘉(にったのりか)先生の指導のもと、時季にあったお花をいける講座とともに、阿波人形浄瑠璃の定期公演も併せてご鑑賞いただけますので、この機会に是非ご参加ください。
1日だけの参加も可能です。
和の空間でいけばな
■日時
令和5年
6月 4日(日)
7月9(日)各日とも13:00~17:00
■料金
1,200円(入館料含む)
■材料費(お花代)
1,500円
■お申込み
前日までに阿波十郎兵衛屋敷まで。
※1日だけの参加も可能です。花器やハサミ等は準備しております。
※ご希望の時間帯(1時間程度)をお知らせください。