2010年8月4日水曜日

韓国の小学生の皆さん

8月3日・4日両日、韓国より『韓国青少年連盟』の小学生の皆さんが来館され、
到着後すぐ阿波人形浄瑠璃“傾城阿波の鳴門 順礼歌の段”をご鑑賞していただきました。
鑑賞後に質問の時間を設けました。
「人形は何で出来ているの?」
「どうして黒い服を着た人がいるんですか?」等の質問がありました。海外の人形劇では糸の操り人形や舞台の下に人が隠れて人形を操っていることが殆どなので、黒子の存在がとても不思議に見えたそうです。


 

TOP